事業報告

[事業名] | わくわく コミュニティプラザ |
[日 時] | 2014年4月26日(土) 10:00~16:00 |
[場 所] | 深谷駅前通り(市役所第2庁舎交差点~仲町交差点) |
[実施目的・メッセージ] | |
深谷駅前通りにて、“わくわくコミュニティプラザ & Let’s make ふっかちゃん!”が開催されました。当日は第11回ふかや花フェスタも開催され、深谷駅前~深谷城址公園までがとても華やかな賑わいを見せる空間となりました。 我々深谷青年会議所は、この“わくわくコミュニティプラザ”の場を通じて、各世代間がコミュニケーションをとり、多くのボランティア団体・市民団体や市民の方が交流し、「魅力ある街」に前進させたいと考えています。そうすることによって、私たちの住むこの深谷がさらに住みよい、楽しい、地域力のある街へと変わっていくと考えているからです。 当日は企業・団体・市民の方のハンドメイド品等の販売・体験の場としてコミュ二ティストリートのブースを設け、出演団体のパフォーマンスだけでなく、市民の方と共にパフォーマンスすることができるストリートパフォーマンスを実施したり、各出店企業のPRとご来場者の皆さんとの憩いの場として準備した飲食ブースも用意させていただきました。 市民の皆さんが交流できる場所を通して、将来の明るい深谷市が垣間見れたのではないでしょうか? |
-
珍しい出店ににぎわいが止まりません。 -
一生懸命踊る子どもたち。会場を盛り上げてくれてありがとうございました。 -
初めて試みたフラッシュモブ。深谷シティフィルハーモニー管弦楽団の皆さんに<威風堂々>を演奏していただき、みんなで合唱しました。 -
子どもたちのダンスに大きな歓声が上がりました。可愛いダンスにお客さんも夢中!! -
深谷名物の煮ぼうとうも大人気!深谷のソウルフードばんざい!! -
ふっかちゃんはいつも大人気。人だかりが出来ています。 -
田野畑村より美味しい牛乳、ヨーグルトなどを持ってきてくれました。 -
太鼓のリズムで皆さらにワクワクした気持ちになりました。 -
市長も美女に囲まれにこにこです。正智深谷チアリーディング部の皆さんありがとうございました。 -
見事なチアリーディング、見とれてしまいました。同日開催のLet`s make ふっかちゃん!では子どもたちにダンスの指導もしてくれました。 -
正智深谷高校吹奏楽部の皆さんからはじまったフラッシュモブ「さんぽ」も大成功でした。 -
深谷市少年少女合唱団のフラッシュモブで大人も子どもも「さんぽ」を大合唱♪ -
2014年度4月第2例会大成功!前日設営含め準備を進めてきた担当委員会の皆さんお疲れ様でした!