事業報告

[事業名] | 2014家族会~その一歩、家族の笑顔から~ |
[日 時] | 2014年11月22日(土) 18:30~21:20 |
[場 所] | 埼玉グランドホテル深谷3階 ダイヤモンドホール |
[実施目的・メッセージ] | |
青年会議所の会員として、また地域のリーダーとして日々明るい豊かなまちづくり運動を全力で取り組む事ができるのも家族のサポートがあるからこそです。また、毎年継続的に開催される、この家族会を楽しみにされている、お子さんや家族の成長の記録として楽しみにされているご家庭も多くいると思います。そこで我々の日々の活動を改めて、ご理解、ご協力を頂く交流の場、そして感謝の場を設け、家族と共に笑顔あふれる時間を過ごしました。 |
-
今回の担当は委員長会議。受付ではこれまで培った経験とノウハウでビシバシ適切な対応をします。 -
副議長の平井君による開会宣言!髭がキマッてますね~。 -
村岡理事長によるご挨拶。家族会っての青年会議所運動です! -
家族一緒だと和みますね~、堀口君♪ -
もう一人の堀口君は、綿アメブースで大活躍♪ -
出産を5日後に控えた藤橋夫妻。Baby誕生が待ち遠しいなぁ(^.^)/~~~ -
リラックスして会話も弾みますね♪ -
今年度の新入会員たちも楽しんでるようで、笑顔がこぼれます。 -
村岡理事長ご家族と。この1年間が過ごせたのは家族がそこにいてくれたから! -
深谷JCが誇る美人会員?! -
バルーンアートディレクター・小野隆志さんによるバルーンアトラクションが始まりました。あの筒状の風船が何になる? -
風船が様々なキャラクターに!子ども達もそれはそれは群がります(笑) -
粉ゲーその①。予選を見事勝ち抜いたのは誰だ?! -
粉ゲーその②。49,50,51代理事長に次年度理事長の御子息が特別参加!このような機会も家族会だからこそ(笑) -
ぶっこみ射的では、メンバー奥様によるJC苦労話などなども。何故か懐メロイントロでも盛り上がりました~。 -
子ども達へのプレゼント。どれが当たるかドキドキワクワク。この笑顔がタマリマセン。 -
宇田次年度理事長候補者による挨拶。地域の未来のために、夢・希望・笑顔に溢れた深谷を目指します。 -
今年度卒業生とその奥様同伴者様と。皆さんの笑顔を見ると、幸せな気分になるなぁ。 -
卒業生でもある河田監事によるお礼の言葉。こう言ったお話を伺えるのもあとわずかなんですね((+_+)) -
長岡委員長会議議長による閉会宣言。あと1ヶ月で卒業でもあります。最後の閉会宣言も長岡議長らしくて印象的でした。