事業報告

[事業名] | 8月総会 |
[日 時] | 2014年8月20日(水) |
[場 所] | 深谷市産業会館 大ホール |
[実施目的・メッセージ] | |
定款第4章第17項に基づき8月総会を行いました。役員選任に関する規定第6章第11条1項に基づき役員の投票及び選任を行い、2015年度の理事長候補者・理事候補者が決まり、次年度に向けての気運も高まってきました。 また、第一次補正予算も承認され今年度の方向性も定まりました。 |
-
いよいよ8月総会が始まります。次年度の方向性が決まる大事な総会のスタートです。 -
今回の会場はJCの聖地とも呼ばれる産業会館での総会。皆の気持ちも引き締まっています。 -
理事長挨拶からも次年度へ向けての意気込みが感じられました。 -
2015年度理事長候補者の推薦の言葉として2014年度村岡理事長より推薦者としての想いをいただきました。お二方は昨年度50周年特別委員会の実行委員長と委員長として活躍もされました! -
2015年度理事長候補者選挙が始まりメンバーが投票を開始しました。投票は役員選任管理委員会により開票作業が執り行われました -
新入会員承認式の場面。理事長とガッチリ握手でこれからでのJC活動に期待を感じさせてくれました。 -
今年の新入会員は16名。卒業年度はそれぞれですがこれから長い付き合いが始まります。お互いに高め合いながら地域のために邁進していきましょう。 -
2015年度理事長候補者選出により2015年度理事長候補者が「宇田貴秀」さんに選任されました。次年度に向けての思いをメンバーに伝えていただきました -
役員選任管理委員会委員長「江黒渉」さん。JC生活最後の8月総会で大役を引き受けてくださりありがとうございました! -
役員選任管理委員会のみなさまです。皆様は本年度卒業を迎えられる方々でもあります!お疲れ様でした -
総務委員会の皆様連日による設営大変お疲れ様でした!次回は年度末、11月総会も宜しくお願いいたします!